高い指導力と人間力で生徒に寄り添う優秀な講師陣








√+Private Schoolでは
生徒と同じように学び、悩み、
受験を突破してきた講師陣が
指導を行います。
日々の研修で、
高い指導力はもちろんのこと、
人間力を磨くことで生徒に寄り添い、
二人三脚で志望校合格をめざします。
めざすのは
「志望大合格」
のみ
√+Private School(ルータスプライベートスクール)は
難関大学受験にこだわりぬいた、
都内では新しいタイプの個別指導です。
ひとり一人の現時点での到達度、
それから目標までの時間と距離、
これを正確に把握して、最適な戦略を立て、
個別プライベート指導をすすめていきます。
「教えきる」「伸ばしきる」
―そのために「どれだけ手をかけられるか」―
これをとことん追求していきます。
自分だけを見つめてくれる
家庭教師のような指導でもあり、
時に、スポーツのコーチのような
自分に向けた厳しさと温かさを持ち合わせた
指導をとることもあります。
√+Private Schoolでは
生徒と同じように学び、悩み、
受験を突破してきた講師陣が
指導を行います。
日々の研修で、
高い指導力はもちろんのこと、
人間力を磨くことで生徒に寄り添い、
二人三脚で志望校合格をめざします。
レクチャーノートとは集団授業の黒板にあたるもので、講師が授業内容を説明しながら記入します。授業中はもちろんのこと、ご家庭での復習に絶大な効果を発揮します。レクチャーノートは授業内容がそのまま凝縮された、あなただけの参考書となります。
Point1
授業内容が理解しやすい
図や絵や色ペンを使い、ポイントや重要項目が一目で分かるように工夫して記入します。視覚に訴えた解説なので、内容を理解しやすくなります。
Point2
ご家庭での復習に効果大
授業でどのように解説されたか細かく記されているので、一人でも授業内容を反復して学習できます。その場では理解できたのに家に帰ったら解き方を忘れてしまった・・・という、よくある悩みを解消します。
Point3
ポイント整理で
効率的な弱点克服が可能
重要事項が書かれているので、テスト前のポイント整理に非常に有効です。また授業中につまずいた問題を重点的に解説しているので、どこか理解しづらかったかを自分で把握することができます。
Point4
保護者の方が確認可能
お子様がどんな勉強をしてきたか、どんな授業だったのか、保護者の方にもレクチャーノートで確認していただけます。
校内生全員にお渡しするコミュニケーションブック(学生手帳)には、毎回の授業の様子を講師が記入する学習メモがついているので、ご家庭でその日の授業の様子をすぐに確認することができます。
保護者の方のご要望やコメントを記入いただく連絡欄は、教室とより密接な連絡をとるために役立ちます。
コミュニケーションブックの
利用の流れ
√+Private Schoolからのご報告欄
ご家庭からの連絡欄
ご家庭からの連絡欄
受験コース 自分専用のレクチャーノート&高い学力を有した講師陣による大学受験専門の個別指導
最難関大入試という関門を突破してきた高い学力を有した精鋭の講師陣が、定期テスト対策から入試対策まで、最後は難関大に合格することを見据えて、ひとり一人にいま必要な力を個別指導します。市販の教材や学校の教材からお茶ゼミ√+のテキストまで対応しています。
医学部特別コース 医学部医学科受験専門の個別指導
√⁺Private School東京本校(水道橋)・渋谷校設置の特別コースです。長年医学部指導に携わり、医学部受験に精通した担当者がカリキュラムを作成。社会人講師もしくは学生講師の中でも特に選りすぐりの講師が授業を担当します。月2回の面談、定期的な面接練習、電話サポートなど、きめ細やかな対応をしています。
難関大受験における総合力
東大や医学部をはじめとする最難関大学に多く合格者を輩出してきたお茶ゼミ√+のカリキュラムやテキストなどのノウハウを個別指導にも活かしています。そしてお茶ゼミ√+には、理系科目だけでなく、英語はもちろん国語・社会に至るまで指導経験豊かな社会人講師が在籍しています。そのため国公立受験でも私立受験でも対応でき、生徒は総合的に学力向上を図ることが可能です。また、㈱アップの運営する医系専門指導「Medi-UP」の個別指導システムを導入し、さらに専門性を高めた指導をしています。
圧倒的情報量と進路指導力
Benesseグループだからこその最新の入試情報を提供。低学年から医学部現役合格までの進研模試の成績推移の全国データを有しています。また、医系専門指導「Medi-UP」の医学部入試情報も活用し、2次試験対策、学校推薦型選抜・総合型選抜の対応も万全です。
医学部特別コース生専用自習ブース
東京本校には、医学部特別コース生専用の自習ブースを用意しています。各ブースには一人ひとりの本棚も設置。ゆったりとしたデスクで、学習に集中できる環境を整えています。自習室の入り口近くには面談室があり、進路指導担当者と気軽に面談を行うことが可能です。
<医学部医学科 合格実績> ※すべて最終合格
<先輩の声> 北里大学現役合格 2023年度
医学部に合格するための対策を自分に合わせて丁寧に指導していただけたことがよかったです。志望校・勉強方法の相談、また試験に必要な面接練習や小論文の添削も行っていただきました。親身になってくださり、こちらも相談がしやすく、自分の勉強スケジュールや意識をすぐに軌道修正できました。
社会人プロコース 個別指導プロ講師による1:1 完全オーダーメイド個別指導
「社会人プロコース」とは、豊富な指導経験をもつ社会人プロ講師がマンツーマンで指導するコースです。東大・東工大・一橋・早慶といった最難関大学を志望し、ハイレベルな指導をご希望の方、また学習を根本から構築する必要のある方にお奨めです。
Daily Trainingコース √+Private School 自習強化システム
「Daily Training」とは、生徒一人ひとりに合った自習管理プログラムです。「学習計画が立てられない」「数学の勉強法が分からない」「単語の小テストをしたい」といった学習に関する様々なお悩みを解決します。自習に「強制力」を持たせて、志望校・定期試験に向け、効率的な学習習慣を構築していきます。※通常の個別指導は含まれておりません
難関大学の推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜公募制)の受験を考えている高2生のための推薦講座が、お茶ゼミ√+と√+Private School(個別指導)共同で11月より開講されます。
高2から推薦対策が必要なのは国公立や早慶といった難関大学の総合型選抜(例:慶應法学部FIT入試)、学校推薦型選抜公募制(例:東京外大推薦)です。
本講座では志望理由作成を中心とした指導(志望に応じて小論文指導も)を行います。
難関大推薦入試に合格できる、自分だけの志望理由作りを視野に入れながら、入試で必要な『志望理由を他人にアピールする力』も身につけましょう。
対象
難関大学の推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜公募制)の受験を考えている高2生
時間割・設置校舎
曜日 | 時間 | 場所 |
月曜日 | 17:00~18:30 | 渋谷校 |
火曜日 | 20:00~21:30 | 東京本校 |
水曜日 | 17:00~18:30 | 渋谷校 |
金曜日 | ※時間・校舎は先生と相談 | |
土曜日 | 17:00~18:30 | 東京本校 |
担当:中村公博先生
学校・お茶ゼミの授業や課外活動等と両立できるよう日程は先生と相談できます!
受講費用
√+PS小集団授業1講座25,300円(税込)/月(90分×3回)
※受講料の納入方法・時期につきましては、平常授業料の納入方法・時期に準拠いたします。
√+Private School東京本校では【定期試験対策 英数特別プラン】をご用意します。
お通いの学校に沿った柔軟なカリキュラム、また個別指導ならではのきめ細やかな指導で、定期試験の点数アップだけでなく、勉強に取り組む姿勢にも変化が起きることを約束します。
生徒一人一人に合ったものをご相談の上ご用意します。
対象
白百合、暁星、桜蔭、東洋英和、山脇に通学中の中学生・高校生の方
※学校限定
期間
11/13(月)~12/2(土)
内容
①教室長による各教科の学習法指導※英数以外も対応可能
②1:2授業(1コマ90分間)を2回無料で受講可能
③1:2授業(1コマ90分間)を特別価格6,600円で3回追加可能
※期間中、専用自習室が使い放題
※質問しやすい自習ルームも別途ご用意
お申込み方法
√+Private School 東京本校までお電話かメールにてお問い合わせください。
03-3238-0320
tokyo_ps@up-inc.co.jp
(受付時間 月~土 13:00~21:00)
冬期講習はぐんと学力をつける最大のチャンスです。重要な単元が集中した2学期の復習や3学期の予習、受験生は入試に向けたラストスパートなど、それぞれの目的を達成するために、冬期講習を是非ご活用ください。
中学1年生~高校3年生・卒生
2023年12月16日(土)~2024年1月10日(水)
※期間中の休館日は申込書をご参照ください。
プレウィンター 12月1日(金)~12月15日(金)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
10:30~12:00 | 12:15~13:45 | 14:00~15:30 | 15:45~17:15 | 17:30~19:00 | 19:15~20:45 |
※横スクロールできますので、ご確認ください。
※日によって開講時間が異なります。申込書をご参照ください。
※教室によって時間割が異なります。詳細は教室までお問い合わせください。
直接教室までお電話をいただくか、資料請求にて、ご相談・ご質問欄に「冬期講習希望」とご記載ください。
随時お申込み可能です
※初回授業日3日前までにはお申し込みください。
※初回お申込み以降も、授業の追加は可能ですが、追加分は別途のご請求となります。
費用はお申込回数によって異なります。学費は税込金額です。
受験コース | 1回あたり学費 | |
1対2 | 中1~高2 | 6,600円 |
高3・既卒 | 7,200円 | |
1対1 | 中1~高2 | 11,000円 |
高3・既卒 | 12,000円 | |
医学部特別コース ※東京本校、渋谷校のみ | 1回あたり学費 | |
専任エクセレン | 中1~高3 | 26,500円 |
既卒 | 30,000円 | |
専任 | 中1~高3 | 14,000円 |
既卒 | 16,000円 | |
Daily Training | 講習期間中 | |
中1~高3・既卒 | 8,800円 | |
社会人プロコース ※東京本校、渋谷校のみ | 1回あたり学費 | |
中1~高2 | 20,000円 | |
高3 | 23,500円 |
例)中2生受験コース1対2(校外生学費)で受講回数が8回の場合 → 6,600円×8回=52,800円となります。
例)高1生受験コース1対2(校外生学費)で受講回数が12回の場合 → 6,600円×12回=79,200円となります。
※上記、学費が割引になるお得なキャンペーンを実施中です。詳しくは下記教室までお問い合わせください。
※講習前にお試しで無料の体験授業を受講いただくこともできます。お申込みはこちらから。
※全校電話の受付時間は月~土曜日の13:00~21:00で受付しております。
2023年度
大学合格実績(一部抜粋)
東京大 71名
京都大 82名
早稲田大 144名
慶應義塾大 110名
医学部医学科 169名
√+Private Schoolは、(株)アップが運営する研伸館プライベートスクールのノウハウを取り入れた個別指導教室です。
√+Private Schoolの指導
授業中に使用するレクチャーノート、コミュニケーションブックなど、研伸館プライベートスクールのノウハウが詰まった個別指導専用の指導ツールを取り入れています。√+Private Schoolのスタッフ
研伸館プライベートスクール・Medi-upで個別指導・医学部専用個別指導のサービスを運営していた人材を招き入れ、Private Schoolの運営や、スタッフへの指導を通し、サービス力向上を図っています。※上記は(株)アップの集団指導、個別指導、医学部専用個別指導の現役合格実績を合計したものです。
東京本校(水道橋)
JR水道橋駅 東口より徒歩2分
渋谷校
東京メトロ渋谷駅 B4出口より徒歩4分
池袋校2022年3月開校
駅直結の三省堂書店の出口から徒歩3分
吉祥寺校2022年3月開校
駅直結アトレの西側出口から徒歩3分